【百合鏡】世界情勢等ページが刷新、製作物の一覧が追加に

『百合鏡』トップページのスクリーンショット(2025年3月14日撮影)

定期更新型ネットゲーム『百合鏡』の第29回更新が3月9日に行われた。今更新から、ゲーム内で節目となるユニークボスの討伐履歴などの出来事を記録した「世界情勢」と、人斬り(プレイヤーキラー:PK)による「襲撃一覧」を掲載していたページが統合され、「各地の情報」という名称に変更された。

また、「各地の情報」にはプレイヤーによって製作された装備が「今回の作成」として新しく掲載されるようになった。アイテムの作者、アイテム名、種別が掲載されており、作成されたアイテムの性能は、それぞれの更新結果を確認する必要がある。

『百合鏡』で新しく追加された「各地の情報」のページのスクリーンショット(2025年3月14日撮影)

『百合鏡』プレイ日記

『百合鏡』のアイテム作成

『百合鏡』の装備作成は、メイン素材とサブ素材、種別選択、性能の割り振り、アイテム名と説明文の指定が可能。さらに職人のステータスや装備スキルによっても性能が変わってくる。

素材は街で購入できるほか、鉱山での採掘、サブキャラの探索、一部の敵ドロップで入手することができる。参考元:百合鏡8期のwiki「yurikagami_8 @ ウィキ

アイテム作成は『百合鏡』における解析のフロンティアであり、アイテムの叩き出す数値にはロマンがあふれている。

「今回の作成」は、2月25日のウェブ拍手返信で言及されていたもので、プレイヤーのリクエストに応える形で実装された。

> ランキングにその更新回で装備作成で作った装備品をピックアップして掲載してほしいです。
> 装備作成が行われてできたアイテムを見るのは楽しいのですが、各キャラの結果や詳細データひっそりと載るだけなので気づかないことが多く、ランキングページから見ることができれば面白いと思うからです。

順序が付けづらいのでランキングではなさそうですが、検討します。

引用元:
https://csyuki.sakura.ne.jp/cgi-bin/prism/bbs.cgi?mode=allread&no=267&page=0

Rの手記は、素材の価値や、スキルの組み合わせなどについての知識が無く、職人が作る装備に憧れは持っているが、職人に鍛冶依頼をすることには気後れを感じている。

サプライズプレゼント!

そんな中、今回の結果で……

ヴィーゼ(ENo.39) は ©ドラゴン頭のせハット(INo.9) を クルフカ(ENo.92) から送られた。

!?

#14PT、第二十九回更新の結果冒頭のスクリーンショット(2025年3月15日撮影)

1月に一時的にパーティを組ませてもらった(引率してもらった)クルフカさんに、2月のバレンタインイベントの際、イベントアイテムのチョコレートを贈っていた。

それで、チョコレートのお返しにと帽子を贈ってくれたのでした!とても嬉しい!!しかもヴィーゼに合わせての設定が、アイテムの設定やアイコン(イラスト)に込められていて感激しました。クルフカさんも、プレイヤーさんも、素晴らしいクリエイターです……!

全角28字までのアイテム名と、全角200字までの説明文に込められる情報量を超える、無限の可能性がオリジナルアイテムとその制作能力に込められていることを、実感しました。

特に『百合鏡』では、誰でもきちんと性能を持ったアイテムを製作できるわけではなく、職人として腕を磨いている人が、ゲーム内で実際に価値を持つアイテムを作ることができ、職人としてのスキルを装備すると戦闘では不利になってしまうという点が、職人によるアイテムの特別さに付加価値を大きく与えています。

とかという御託は良くて、もうすごくとっても嬉しかったので、この喜びを絶対に書き残しておかないとなということで書きました。

バレンタインでは、おいも兵士さんから「チョコ…?」をいただいていて、ヴィーゼからもチョコを贈っていて、相思相愛じゃん……とこちらも本当に嬉しかったです。「ヤバそうだから」とか「記念品」だからという理由ではなく、攻撃力がついている道具なので食べられないんですけど。

宝物を2つ抱えた、ヴィーゼ(ENo.39)のアイテム欄。(2025年3月15日撮影)

関連記事