
https://alpaca-connect.com/gallery/136942
株式会社アルパカコネクトが運営するPBW『BullShit★Break!!』(『B★B』、『ブルブレ』)は、「魔族による魔族のためのPBMスタイルPBW」。2023年12月から開始した全8回のシナリオは2024年11月までの約1年間で終了。現在はエピローグ期間となっており、3回の「エピローグシナリオ」と次回作に向けた「プロローグシナリオ」、合わせて4回の追加シナリオが実施される。
次回作『Bullshit★Break!!2』は、2026年初旬にリリース予定。舞台設定は「魔界と人間界の物語」で、「完全新規ユーザーも安心して遊べるかたちで提供予定」としている。
- 【B★B】これからのBullshit★Break!! と次回作について
2024年11月25日に公開された第1報。『Bullshit★Break!!2』のリリース時期や設定等について書かれている。 - 【B★B】これからのBullShit★Break!! について 第2報
2025年2月12公開、5月20日に追記。今後のスケジュール、『BullShit★Break!! 2』への引き継ぎ要素について等が書かれている。
なお、『BullShit★Break!!』の今後のスケジュールは、『BullShit★Break!!』 ワールドサイトのトップページ下部にも記載されている。
『Bullshit★Break!!2』について
2025年6月4日現在は、まだティザーサイト等は公開されていない。『Bullshit★Break!!』と連続した時間軸で運営される予定で、現在進行中のエピローグシナリオでは、魔界と人間界との新たな関わりについて少しずつ明かされており、PCの活動内容によっては、設定が変わってくることもあるのかもしれない。
- 開始時期:2026年初旬(情報ソース:【B★B】これからのBullshit★Break!! と次回作について)
- ただし、後述する「特殊コンバート」(2025年9月21日から)は、「BullShit★Break2にキャラクター作成後、BullShit★Break!!の専用ページから申請」となっており、「『BullShit★Break!! 2 』が始まる前にキャラクター登録・イラスト発注を行い、開始を待つことも可能」という記載もある。開始時期はシナリオコンテンツの開始時期であり、キャラクター作成は2025年9月21日には(プロローグシナリオのリプレイ公開直後には)開始するのかもしれない?
- 魔界と人間界の物語
- 『Bullshit★Break!!』で登場したNPCも存命なら続投予定。ただし、エピローグ期間の進展次第では継続参加対象とならないNPCが出る場合もある。
- 新種族を追加予定
- キャラクターのエピソード・経験を表現するスキルを実装予定
- 勲章スキルと共通の装備枠を使用し、「ショップ」で購入可能
『Bullshit★Break!!』からの「特殊コンバート」
2025年9月21日(日)からは、『Bullshit★Break!! 2 』への特殊コンバート申請が開始予定。4パターンある特殊コンバートの内容は「【B★B】これからのBullShit★Break!! について 第2報」に記載されている。
特殊コンバートには、悪徳ポイント(WP)で入手できる「山吹色の嘆願書」が20枚が必要。
「山吹色の嘆願書」は『Bullshit★Break!!』のゲーム内で1枚666WPで購入可能。WPの入手方法としては、現在はノベルの発注(400WP/回)やエピローグDA(333WP/回)がある。悪徳ポイントの初期値は400WPで、過去にはレイドイベントの参加報酬として400WP/回を入手することができた。
コンバートの種類
- PCコンバート
- NPCコンバート
- ノン・プレイヤーキャラクター(NPC)は、運営等が所有・管理するキャラクター。NPCコンバートの場合、NPCの運用などについての審査・運営チェックが必要となる。
関連リンク:アルパカコネクト ヘルプセンター「NPCについて」
- ノン・プレイヤーキャラクター(NPC)は、運営等が所有・管理するキャラクター。NPCコンバートの場合、NPCの運用などについての審査・運営チェックが必要となる。
- EXCコンバート
- エクストラキャラクター(EXC)は、クリエイターに制作を依頼するテーラー商品の発注などはPCと同様に行えるが、シナリオに参加することはできないキャラクター。
- 継承コンバート
関連リンク:『BullShit★Break!!』ワールドガイド「キャラクターの種類」
コンバート対象は、テーラー商品と、勲章スキル(オリジナル化の状況を含む)。
引き継がれるテーラー商品の対象は、期間限定商品を除く基本画像(フル、ズーム、ミニ)、アイコン、アイテムアイコン、背景、フレーム、スタンプ。勲章スキル以外のもの……判定スキル、武技スキル、種族スキル、アイテムは引き継ぐことができない。
「継承コンバート」は所持スキル内容に応じてSPを引き継ぐというもの。「NPCコンバート、EXCコンバートについては、プレイアブルキャラクターではないため、継承コンバートも併施可能」との記載があるが、PC間で不公平にならないよう、「PCコンバートと継承コンバートは同時に行うことができないので、SPは持ち越せない」という意味になるのだろうか。
『BullShit★Break!!』の今後のスケジュール
シナリオ関連
2025年6月20日(金)12:00 EP-11リプレイ公開
2025年8月17日(日)12:00 プロローグシナリオ オープニング公開
2025年8月27日(水)12:00 プロローグシナリオ オープニング出発
2025年9月20日(土)12:00 プロローグシナリオ リプレイ公開
また、「【B★B】これからのBullshit★Break!! と次回作について」では、エピローグ期間終了は「2026年1月ごろを予定」と書かれている。
完結記念商品「エピローグピンナップ」
6月21日(金)の20:00から、完結記念商品「BullShit★Break!! エピローグピンナップ」の発注開始が予定されている。6月21日は、最後のエピローグシナリオ「EP-11」のリプレイ公開日でもある。
まだ商品の詳細は告知されていないが、World0「AnnihEpica(アニエピカ) – 幻創の箱庭 -」では「完結記念ポスターピンナップ」という記念商品があったので、こちらが参考になるかもしれない。