『シャリシャリ』αテストが終了、本プレイは4~5月頃開催予定

αテストについて

本プレイでは変わっている可能性が高いが、ゲーム内容について、もう少し記録しておく。

メニュー

メニューには「マイページ」「探索」「クエスト(未実装)」、「料理」「会話」の項目がある。

マイページ内には、「もちもの」関連のメニューとして「アイテム」「装備」「レシピ」「料理」。

アイテム

アイテムは同名アイテムも別々に表示されるため、結構かさばる。名称のほか、「果物」「甘味」等の要素等でも検索できる。

スキル&セリフ

「ステータス」では使用したAPに応じてステータスを伸ばすことができる。ステータスを上げると戦闘能力値が上がり、対応するスキルを習得する。

スキル購入に要求されるステータスは結構高い印象

スキルの名前や効果は『Secret Sphere』とほぼ共通。TG(チューンジェム)による改造は1種類のみで単純化されている。戦闘設定も『Secret Sphere』と共通で、りすゲの流れを汲むスタイル。新しいのは【シェアリングスキル】。

・【シェアリングスキル】は、他キャラクターがスキルを使ったときに、稀に一緒に使用するスキルです。
・【シェアリングスキル】は、【戦闘開始時】や【通常時】スキルをセットしても、他キャラクターがスキルを使ったときに発動します。

主に戦闘関係の項目が入ったメニューだが、「ナビ台詞」もこのメニュー内にある。ナビゲータは「誰でも許可」「相互フォローのみ許可」「自分のみ許可」から選択できるほか、PNo指定で特定の相手にだけ話す台詞も設定できる。

キャラクター&システム

プロフィールやプレイヤー補助機能に関するメニュー。プロフィールの更新方法は独特で、表示イメージを見ながら、更新したい箇所の横のアイコン をクリックして入力する。アイコンは入力するほど枠が増えていく仕様。キャラクター選択時の「演出」やマイページの「背景」のような変わり種の画像も「アイコン」に分類される。

公式スポットもあるが、プレイヤーが「スポット」やスポットの中の「子スポット」を作成することが可能。

フォロー/フォロワーの一覧、Discord連携、複数アカウントの登録・管理(珍しい!)等の機能も備える。

探索

APを1消費して探索を行う。

☆☆☆ モンスターに合わないように探索する
★☆☆ 弱いモンスターを狙って探索する
★★☆ 通常の探索を行う
★★★ 強敵を狙いながら探索する

を選ぶことができて、モンスターに合わないように探索する場合は複数回の探索をまとめて行うことも可能。αテストでは街、山、森、オアシス、砂漠、ダンジョン、街が探索可能箇所だった。

選択肢は下に行けば行くほどレアアイテムが手に入りやすくなりますが、戦闘せずに探索した場合のみ手に入るアイテムもあります。

ということなので、非戦プレイでの分業も可能かもしれない。

料理

料理は……自分の環境(主にAndroid)ではきちんと動かなかった時もあって、αテストではあまり料理をしなかったのだが(PCからでは上手くできた)、素敵なレシピを作る人、パラメータの限界に挑戦(?)する人等もいて、料理という要素を楽しんでいる人を見るのが楽しかった。本番でも食べ専かもしれない……。αテストでもアイテムの種類、フレーバー文章が充実していて、読んで楽しめた。場所を指定しなければ「酒場【アガルタ】」の「食事テーブル」で食べることになり、色々な食事(?)を取る冒険者のログが並んでいて面白かった。