現代和風伝奇PBW『ネノクニ』開発クラウドファンディングを実施

本記事の『ネノクニ』関連画像はカケミツさんより許可を得て転載しています。メインイラスト・校章はイラストレーターのMemeさまによるもの

新作PBW『ネノクニ』の制作及びイラスト・ノベル・ボイスの発注ポータルサイトの制作を目指したクラウドファンディングが、2024年12月18日から開始する。

現在はプロジェクト公開前(クラウドファンディング開始前)だが、CAMPFIRE内のページを「お気に入り」に登録すると、このプロジェクトが公開された際にメールで通知を受けることができる。

実施者は漫画家・イラストレーター・ライターのカケミツ @kake_enmさん。以前このブログでも立ち上げ時に取り上げた、昭和レトロスチィムパンク怪奇PBW『ヤケアト』の運営者でもある。

Rの手記

今回、『ヤケアト』と違い、ポータルサイトから作るとした理由を教えていただくことは可能ですか?

カケミツ

お世話になります!カケミツです。

『ヤケアト』と異なり、今回は開発から開始したのは、ひとえに「めいっぱいPBWを楽しませたい!」という理由からです!
『第六猟兵』様のシステムをお借りしている以上は、『第六猟兵』様の範疇で安定したゲーム体験をお送りすることが可能です。
今回は、システムをいちから構築していくため、他のPBWにあるようでなかったような……やっぱりあったような、そんなゲーム体験をお送りしたく、『ネノクニ』を立ち上げました。

クラウドファンディングは初動が大事!と伺っております。是非に、ページを見て興味が湧きましたら、お気に入りや拡散等してくれると嬉しいです!
何卒よろしくお願いいたします。

カケミツさんによる『ネノクニ』の紹介漫画

プレイヤーキャラクターたちは現代の田舎町「平坂町」を舞台に、祓魔師もしくは平坂町周辺に住まう「普通の人々」として、ネノクニの物語に参加することになる。

詳しくはCAMPFIRE内のページカケミツさんのnoteを参照いただきたい。

資金の用途は、主にPBWシステム製作費としてエンジニアに支払う200万円。諸経費6万円と、CAMPFIREの手数料34万円を加えた240万円の達成を目指す。目標金額の達成に関わらずカンパされるAll-In方式で、1月31日まで資金の募集が行われる。

リターンは3000円から用意され、返礼品には、全コース共通のPBW内で使えるアイコン&スタンプ、お礼メール、ポータルサイトへのクレジット掲載をはじめ、アートブック(PDF)、PBWへのアーリーアクセス権、キャラクターのバストアップ画像、舞台設定を追加する権利などが用意されている。

制作状況として、現在はシナリオディレクターの市川智彦 @usumuraicchi さんと相談しつつゲーム的なシステム面を固め、アートディレクターの花成花蕗 @kanarikaro さんと一緒にデザイン面も進めているところとのこと。

また、このPBW制作のノウハウで、将来的にはイラスト・ノベル・ボイスの制作ができるポータルサイトを制作することを目指している。

今後、2025年4~6月に『ネノクニ』発表予定、2026年以降に各種クリエティブ受発注サイト発足予定としている。

関連記事