
“背景の左奥に見えるのは水道橋。そのさらに奥は、廃墟となった城。物語の舞台のひとつとなる大切な場所“
“イラストに描かれている3人のキャラクターは全員囚人で、協力してなにかと戦っている様子”とのこと
PBW『らっかみ!』を12年間運営してきた「プロジェクトナニカ」は、新作オンラインRPG[1000daysPBW]シリーズとして、新作PBW『BLACK DANDELION』(ブラック・ダンデライオン)を2025年の夏~秋オープン予定として現在開発中。現在、ティザーサイト第2弾を公開している(3月22日更新)。
プレイヤーキャラクターは『監獄都市ローゼリン』に流れ着いた「罪人」。1000日後に予定されている『大処刑』を回避するため、脱獄を目指す。キャラクター達は囚人生活を通じ、『BLACK DANDELION』の世界に蔓延し、超常的な能力をもたらす呪い「マガリ」に目覚めていく。

PCは全員囚人で、「手錠」を身に付けることになる。
ティザーサイト第2弾では、舞台となる「監獄都市ローゼリン」や、5系統ある「マガリ」についての情報等が追加された。

呪いである「マガリ」はPCに超常的な能力と、外見の変貌や暴走等の危険性を与える。
「花樹マガリ」「機甲マガリ」「獣人マガリ」「夜魔マガリ」「魔骨マガリ」のキャラクターイラストと設定が公開された。
現在、[1000daysPBW]のシステム開発費等に充てるためのクラウドファンディング「ポンポン遊べる1000daysPBW(オンラインRPG)応援企画!」をクラウドファンディングサイト『CAMPFIRE』で実施中で、支援期限は2025年4月30日の23:59まで。目標金額にかかわらず集まった金額がファンディングされるAll-in方式で実施され、目標金額(200万円)に満たない場合も計画を実行し、リターンが届けられる。
4月4日には3つのコース(リターン)が追加された。この3つのリターンはいずれも『BLACK DANDELION』のアーリーアクセス権と、ゲーム内でシナリオに参加したり、イラストの発注に使用できる「スタートダッシュポイント」が含まれている。
アーリーアクセス権は既設のリターンでも10000円以上の支援のリターンに含まれており、サイトの正式オープンの約1か月前から約2週間の間、限定公開されたサイトにアクセスすることが可能となり、サイトの閲覧のほか、キャラクター作成や雑談が可能となる予定。シナリオ参加や、イラストの発注はサイトの一般公開後に順次開始する。
詳細はクラウドファンディングの活動報告「1000daysPBW★クラファン残り25days!【イメージイラスト&リターン追加 】」のページおよび「1000daysPBW★クラファン残り20days!【アーリーアクセス】」をご参照いただきたい。
記事で使用している画像は、プロジェクトナニカ様から許可を得てお借りしているものです。
ゲーム情報
タイトル | BLACK DANDELION(ブラック・ダンデライオン) |
ジャンル | 1000daysPBW(オンラインRPG) |
制作・運営 | プロジェクトナニカ supported by Soundtart |
URL | https://soundtart.com/black-dandelion/ (ティザーサイト) |
開始予定日 | 2025年夏~秋 |