【Deep, Deep, Deep!】キャラクターリストと「ボード拡張」のパネル2種類が追加

12月15日からキャラクター登録を開始した創作サークル「untroche」(アントローチ)さん @untroche_arによる定期更新型交流+クリッカーゲーム『Deep, Deep, Deep!』

『Deep, Deep, Deep!』は、「オリジナルキャラクター登録型 “定期更新” 交流+クリッカーゲーム」として、キャラクターは人の見る夢でできた”海”の中、それぞれ「バブル」と呼ばれる空間で一人ぼっち。リアルタイムでの交流は限定的で、基本的には「バブル」の中から、か細いネットワークを介しての1週間ごとの文通をメインとした交流がメイン。クリック(タップ)により”夢”から”現実”を取り出して資源をを確保して、生活を豊かにする。

『Deep, Deep, Deep!』ルールブックより

システム的には、独り言もしくはシステムメッセージが表示されるタイムラインがあり、クリックまたは放置で加算されるポイント(dres)を稼ぎながら、週1回のメッセージの送受信(あるいは、dresを大量消費する高速通信)を楽しむ。

12月26日には、「キャラクターリスト」が解放。ただし、使用には1,000,000dresを払ってショップで購入する必要があり、更に表示の度に1,000dresの支払いが発生する。しかも、1度に5キャラクターしか表示されない。キャラクター目線では、自身のバブルの外、他のバブルに包まれている5名の様子が垣間見えるのは、大きな暇つぶしになるになるかもしれないし、週1回のメッセージを送るきっかけになるかもしれない。

1月4日には、X方向とY方向にボードを拡張するための、2種類のパネルが追加された。価格はいずれも2,000,000dres。

『Deep, Deep, Deep!』ルールブックより。初期のボードは3×3マス。ここにパネルを配置していく

キャラクターリストには5名ずつしか表示されないが、プロフィールのURLを入力すれば他の人のプロフィールにアクセスすることはできるので、文通の相手のプロフィールをプレイヤーが見ることについては支障はない。

プロフィール画面の例(Eno.38ネーテル・シュキ

ゲーム情報

タイトルDeep, Deep, Deep!
ジャンルオリジナルキャラクター登録型 “定期更新” 交流+クリッカーゲーム
制作・運営untroche
URLhttp://untroche.com/dpdpdp/entrance/
サイト公開日2024年12月14日
ゲーム開始日2024年12月15日

関連記事