
『ポレン』(『ぽれん』、正式名称は『ポーンさんがやった果てのヘレン』)とは、サークル「アンディーメンテ」によって、年末に開催されている、オリジナルキャラクターを作成・登録して、結果を動画サイト(Youtube等)上で見るゲームだ。
第10回目となる『ポレン10』が、2022年12月から開催される。12月12日(月)23時頃からキャラクターの登録が可能になり、Phase 1の200名の枠はものの数分で定員となった。
試合は12月23日(金)から毎夜21:00、22:00にYouTubeで配信される予定(間に合わなかったら24日から)。次回(Phase 2)のエントリーは、12月26日(月)に予定されている。
キャラクターを作って戦わせるゲームです。
誰でも参加できます。
あなたがやるのは、キャラクターを作って投稿するだけ。
あとは、ポレンという謎のプログラムが全てをやります。
投稿したキャラクターは、その謎のプログラムによって 自動的に参戦となります。
一応ルールはありますが、全て謎のプログラムがやることなので、
何が起こるかは分かりません。その結果は、12月頃~1月頃まで、毎夜 21:00に、主にYoutubeに投稿され、
ポレン10公式サイト
閲覧できるようになります。
http://andymente.moo.jp/html/game/phelen/phelen10/phelen10.htm より
名前、ジョブ、ステータス、技、そして生い立ちと画像を送信すると、その後は敗北するまで、謎のプログラム「ポレン」によって5対5の陣営戦が行われる。敗北すると、基本的にはその時点で参戦終了となる。
「Rの手記」では2019年1月に副管理人フローズンSさんが「ポレン6」に触れて以降、たびたびブログやTwitter上で言及はしていたものの、「Rの手記」管理人自身はこれまで参加していなかった。今年「ポレン10」にて初参加するにあたり、記録を付け、公開している。
Phase 1でのキャラクター登録
まずは様子も見たいし、Phase 2以降で登録に挑戦しようと思っていた12月12日(月)の夜。でもちょうど登録開始時間にアクセスできそうだったので、キャラクター投稿サイトを見に行きました。まだ23時前だったのですが、登録可能な状態になっていたので、キャラクターを登録しました。登録完了したときには、まだ23時になっておらず、手元の時計では22時58分台だったと思います。