今秋の新作「シマナガサレ」は約14日間の開催、交流要素は限定的

7月1日(金)、WoodenRabbitWorksの広報用アカウント「木兎(うでらび)」(@wdrb_works)さんより、定期更新型・AP制ゲーム「シマナガサレ」のゲーム内容について紹介が行われた。開催時期は早ければ9月後半~10月。今後、ティザーサイトまたは本サイトの公開、動作確認を目的としたクローズドテストを行う予定。「Colorful OneRoom」(11月中旬開催予定)及び「暗夜迷宮」(秋~冬開催予定)とは開催時期が被らないように調整される。

「シマナガサレ」の進捗やゲーム内容の紹介が行われるのは、昨年10月以来。昨年はゲームのコンセプトの紹介がメインだったが、より具体的にゲーム内容が紹介された。

参加者は漂着した無人島で7日間のサバイバルを行い、生還を目指す。それぞれのキャラクターは基本的に別々の無人島に漂着し、それぞれで島の資源を用いて「探索」と「製作」を行って生存のために活動する。サバイバルが題材だが、「キャラクターの生死はプレイヤーの解釈に委ねるという方針」ということなので、自分のキャラクターの死亡が苦手な人でも安心して参加できる。

  • ゲーム期間は約2週間!無人島で7日間生存し、生還せよ
  • 無人島同士での交流は基本断絶、ボトルメッセージで繋がることも
  • 「シマナガサレ」以外のWdRb Works作品も公開予定
開催予定時期が近づき、ゲーム要素がかなり具体的に紹介された。

ゲーム期間は約2週間!無人島で7日間生存し、生還せよ

「シマナガサレ」の1更新はゲーム内の1日で、更新は現実時間で2日間隔。ゲーム期間はゲーム内で1週間=7更新、現実時間で14日間程度(準備期間・終了期間を除く)を予定している。

APにあたるリソースはその日の『時間』を意味し、2日ごとの更新を越えて持ち越すことはできない。

無人島同士での交流は基本断絶、ボトルメッセージで繋がることも

登録されたキャラクターは、基本的に別々の無人島に漂着する。そのためリアルタイムでの交流はできず、交流の方法も限定されている。緩やかな交流要素として、ボトルメッセージ『瓶箋』を流すことができる。瓶箋は更新時に誰かのものが流れつくことがある。内容は怪文書でも救援要請でも何でも良いが、島同士の時間軸も同じとは限らないとのこと。

また、同じ島に流れ着いた漂流者同士であれば、島のリソースを共有しながら、協力することができる。1つの島の適正人数は1~5名の少人数を想定しているが、それ以上の大人数での参加も可能にする予定。このマッチングについての現在の想定については、ランダムで振り分けられる方式も考えているが、「ルーム機能」のように、その島への参加希望者が任意で参加する形が想定されている。詳しくは、公式のアナウンスを参照いただきたい。

複数人数での島への漂着については「ルーム機能」のような勝手を想定されている。

「シマナガサレ」以外のWdRb Works作品も公開予定

「シマナガサレ」については昨年10月以来の告知となったが、それ以降WoodenRabbitWorksでは以下のツイートに示されるゲームを運営してきた。これらのゲームも改修・調整ののちに公開できればということで、楽しみにしたい。

関連記事