
定期更新型ゲーム「Secret Shpere」(ひみたま)管理人のロキサさんは7月16日(土)、AP制ゲーム「シャリシャリ(仮)」を発表した。
「シャリシャリ(仮)」では、ダンジョンを探索して手に入れた食材やアイテムを使い、料理やアイテム、武器防具を作成する。変わったところでは、「納品して街を発展させる」「お腹が空きすぎて、武器を食べる」といった要素が紹介されている。
2023年1月~2月に開始し、開催期間は2か月を予定している。
7月16日の発表内容(抜粋)
- 自キャラクター1名+他キャラクター4名の連れ出し型
- システムチャットの流れる全体チャット+エリア・ルームでの交流
- オリジナルの料理作成、武器防具の作成・強化
- アイテムを納品すると街が発展
- テストプレイではなく本プレイ
ロキサGMと「Secret Sphere」
これまでロキサGMの運営するゲーム「Seven Seas」「Secret Sphere」はいずれも(AP制ではない)定期更新型ゲームだったが、「Secret Sphere」の本プレイではテストプレイには無かったAP制の新要素【塔を登る】が追加されることが告知されている。
定期更新型ゲーム「Secret Sphere」は魔法学園が舞台。プレイヤーキャラクターは魔法学園の1年生となり、侵略者から世界を防衛するために研鑽する。全10回のテストプレイの定期更新部分の更新や新規登録は終了。一部の機能・交流要素が8月中旬まで引き続き遊べる状態で、本プレイの時期は未定となっている。