
2022年の定期・AP制ゲーム等
1月 | 「こんにちはオンライン」αテスト終了(10日) 定期更新型ゲーム「Colorful OneRoom」開始(29日) |
2月 | 定期更新型ゲーム「Colorful OneRoom」ゲーム終了(18日) |
3月 | 「フォグストラクト・ワン」オープンテスト(1日~3日) 「試行策謀」第4回大会(新規登録期間 5日~21日) 「フォグストラクト・ワン」第2回オープンテスト(27日~30日) |
4月 | 定期香辛カレーハウス 『カブーン』が開店(1日) 「試行策謀」第5回大会(新規登録期間 17日~) AP制ゲーム「IDEA CRAFTERs」開催(10日~30日) |
5月 | AP制ゲーム「Stella Board 試遊会 LEVEL 2」 登録開始(14日) 定期更新型ゲーム「百合鏡」第6期最終更新(16日) AP制短期交流ゲーム「25th Anniversary.」開始(25日) |
6月 | AP制短期交流ゲーム「25th Anniversary.」終了(3日)※チャット・各種アクション等の停止) 定期更新型ゲーム「Secret Sphere」テストプレイ最終更新(5日) 「IDEA CRAFTERs」サイト公開終了(12日) 「Stella Board 試遊会 LEVEL 2」 終了(ゲーム進行は13日まで、チャット等は15日まで) 「試行策謀」第6回大会(新規登録期間 13日~7月3日) AP制ゲーム「黄昏のグラドシル」終了(30日) |
7月 | 「Stella Board 試遊会 LEVEL 2」サイトクローズ(3日 25時) 「フォグストラクト・ワン」第3回大会登録開始(1日)、大会開催(29日~31日) |
8月 | 「シマナガサレ体験&休暇版」開催(9日~20日) 「Secret Sphere」リアルタイムコミュニティ、マジッター、魔導演算機の公開期間終了(19日) 「零錆戦線」最終更新(8月28日~9月25日のいずれか) ヒサギGMによるポータルサイト開設(8月中) |
9月 | 定期更新型ゲーム「シムガイア」登録開始(上旬、暫定3日) 定期更新型ゲーム「百合鏡」第7期開始予定 AP制定期更新型ゲーム「シマナガサレ」(早くて9月後半から10月前半) |
10月 | 定期更新型ゲーム「シムガイア」初回更新(10月1日で検討中、早まる可能性あり) |
11月 | 定期ゲオンリーイベント《継続登録》Ⅱ開催(5日~12日) 定期更新型ゲーム「Colorful OneRoom」2期開催予定(中旬) |
12月 | |
未定 | 定期更新+AP制ゲーム「白黒事変」(2022年秋頃) 定期更新型ゲーム《百日祭》(秋頃に試遊会ができれば) 「童話画廊」(仮)(「Colorful OneRoom」の開始前後頃に開始) AP制ゲーム「暗夜迷宮」(秋~冬ごろ公開予定) 「こんにちはオンライン」正式版(2022年中) |
この表は2022年に開始もしくは終了のゲーム一覧となっています。2021年以前から稼働中のゲームや、2023年以降・未定を含むゲームの一覧は、「定期更新型ネットゲームリンク集」をご参照ください。
- 「シマナガサレ体験&休暇版」の開催日を修正
- 登録開始日は8月9日(火)、ゲームプレイ期間は10日(水)22時頃~15日(月)22時頃、エピローグ期間は17日(水)終日までを予定。(8日)
- 8月9日(火)に登録開始、10日(水)22時からゲーム期間が開始。サーバへのアクセス負荷に伴うアクセス制限のため、13日(土)15時からメンテナンスへ移行。再開日時は現在未定。(13日)
- 14日(日)15時から再開予定。ゲームプレイ期間は10日(水)22時頃~18日(木)22時頃、エピローグ期間は20日(土)終日までを予定。(14日)
- 「シムガイア」初回更新を10月1日(土)に仮置き。まだこれより早まる可能性があり、正式な初回更新日は今後発表される。(12日)
- 「Secret Sphere」が19日(金)0時にサーバ移転予定。リアルタイムコミュニティ、マジッター、魔導演算機の公開も終了する。(13日)