創作サークルuntroche(アントローチ) @untroche_ar は、1月18日、”Strings”のプレバージョンを、2月中に公開予定として制作中であることを発表した。”Strings”は、文字列のみで展開されるマルチプレイヤーWebRPGで、ゲーム中にアイコンやプロフィールなど画像を登録する機能は無く、SNS等で公開することも禁止されている。
プレバージョンは約1か月間の開催を予定しており、開始は2月中を目指す。
2月3日公開の情報を追加しました。また、公開予定時期が2月上旬目標から2月中に開始となりました。
キャラクターの要素は「フラグメント」と呼ばれる情報の欠片で表現され、システム上キャラクターに対して非常に重大な確定ロールを何度も繰り返すことになり、キャラクターの死亡やロストも起こり得るとしている。
”Strings”のトレーラーサイトでは、概要、フラグメント、戦闘システムのページが用意されている。
また、ゲームに登場する「フラグメント」の公募を、事前企画として行っている。
プレバージョンでの意見を集めるため、公式でDiscordサーバーの用意を行う。要望やバグ報告、告知についてもDiscordサーバーで行う予定。サーバーに参加しなくても大丈夫なようにある程度整備は行う予定であり、Discordサーバーへの参加自体はしなくても良いとしている。
ゲーム概要
”Strings”は、定期更新型ゲームの文脈を汲んだゲームで、交流・探索・戦闘などの要素が含まれており、キャラクター表現はすべてテキストのみで行われるのが特徴。
持ち物や容姿、思い出、能力等、キャラクターを構成する要素は『フラグメント』として表現されます。トレーラーサイトのフラグメントのページを見ると、多様で、あらゆるものがフラグメントとなっていることがわかる。
また、このフラグメントは他のキャラクターと取引をしたり、戦闘で奪い取ったりすることが可能。戦闘システムのページを見ると、「負けるつもりで挑む」ことも可能で、フラグメントを相手に奪わせようとすることもできそうだ。
フラグメントは最大で30個まで所持することができ、自由に位置を入れ替えたり、スキル名やスキル発動時の台詞等を編集することが可能。
Xでは例示として「腰に下げた剣」「大きな琥珀色の瞳」「快活な声の調子」といった要素が挙げられていた。もしこうしたフラグメントを譲ったり奪われたりしたら……。
キャラクターイラストのみならず、風景や概念等であってもキャラクターと風景の見分けがつかないため禁止となる。文章を画像形式で公開することはOK。
あらゆるものが「フラグメント」として表現されるこの世界では、キャラクターの同一性は保たれず、「自分」が常に変化していくことだろう。
キャラクターの要素がフラグメントによって変化していくということや、登録したキャラクターのロストの可能性があるということから、「人柱だと思って適当なキャラクターでの参加」が勧められている。
ゲーム情報
タイトル | “Strings” |
ジャンル | テキストオンリーマルチプレイヤーWebRPG |
制作・運営 | untroche |
URL | https://pppp-pear-qqqq.github.io/Strings/index.html(トレーラー) |
公開日 | 2024年2月(予定) |
登録開始日 | 2024年2月(予定) |