ゼロからはじめる「零錆戦線」(1)-目標設定から新規登録まで-

この記事は「Rの手記」管理人の「零錆戦線」(れいしょうせんせん、通称:「錆戦」)のプレイ日記だ。

当初は新規登録時点から第1回更新結果までで1記事とするつもりだったが、文章が長くなってしまったため、新規登録を完了するまでの内容で投稿することにした。

「Rの手記」管理人は、錆戦のルールがまるで分からない状態から「錆戦」の新規登録(事前登録)を行ったことについては以前の記事で書いた通り。今回はここに至るまでの道のりとして、「目標設定(何のために参加するのか)」「ルールブックの読解とキャラメイク」の記録を記す。

「錆戦」での目標設定~何のために参加するのか~

「錆戦」の事前登録開始後の8月上旬、「Rの手記」副管理人・フローズンSさんが、GM・霧のひとさんにインタビューを実施した。

これに先駆けて、フローズンSさんと雑談をした。そもそも自分はどんな記事があったら良いかを挙げられないぐらいにルールを理解していないので、「錆戦」参加における目標を立ててルールブックを読み、思ったことや気付いたことをお伝えして、インタビューや記事やその他のことに役立てて貰えればと考えた。そこで、真面目に目標設定をしてルールブックを読み、それを限定的とはいえアウトプットすることにした。定期更新型ゲームに参加する際に具体的な目標を設定することは、モチベーションの維持や行動判断に有用だと感じているので、今後も意識していきたい。

目標設定するにあたり、これまで参加した霧のゲームを過去結果を見て振り返った。特に楽しんでいた時期の、楽しめていた理由を考えると……

  1. そもそも定期ゲに割ける時間がとても多く、体調も良かった
  2. 当時のアセンブルのシステムが当時の自分に合っていた
  3. 僚機もしくは交流相手に恵まれていた

過去の霧ゲーを振り返って、自分にとっては「僚機」「仲間」の存在がキーになっていたということが分かったので、そうした交流や体験を「錆戦」参加の目的にすることにする。戦闘には最低限勝ち、狭い範囲で良いので他者と交流するという目標(目的)を立てることにした。何かの項目でランカーを目指そうとかそういう目標設定であれば楽しみ方も変わってくると思う。

フローズンSさんと話していて、「方向性を定める」「強くなるためには」というワードが出てきて、「なるほど、そういう目標を立てるのか」と再発見をした。別に自分も普段からそうしていないわけではないが、始まっていないゲームで始まる前から強さを求めていくということは今まであんまりなかったので、この段階で強くなるための方向性を考えようと思うとなかなかまだ難しいかもしれない。この時点ではまだどういうキャラで参加するかも決めかねていたため、事前登録もしていなかった。