「Stella Board」5/14より2回目の試遊会を開催 -ゲーム概要と変更点まとめ-(※5/10更新)

「Stella Board」のタイトルロゴを再現したフォント[FONT]Stella Codeを使用しています

AP制ゲーム「Stella Board」(ステボ)の試遊会「Stella Board 試遊会 LEVEL 2」の新規登録が、5月14日(土)から始まる。APを消費してゲームの進行を行えるのは、翌5月15日(日)頃から6月13日(月)までの約1ヶ月。(※5月6日(金)、登録開始が1週間延期が発表されたことを反映。5月10日(火)、登録開始日以外も新しい日程を反映)

戦闘や交流等は同GMの作品「Stroll Green」(ソラニワ)シリーズと共通している点も多いが、定期更新型ゲームでもあったソラニワと異なり、完全にAP制でゲームが進行する。

このゲームのPCは「『ステラボード』というアプリゲームに参加しているキャラクター」で、そのキャラクターを「スマホ等で操作しているPLにあたる存在」がいることになるという設定になっていた。

参加者は1日に2回配布されるAPを使い、星座を模したマップを移動する。移動ごとに同行者を最大4名選び、最大5人で戦闘を行う。戦闘で入手したアイテムによって、スキルを作成し、キャラクターを成長させていく。対人戦は無い。

第1回目の試遊会は2021年2月28日から4月1日までの約1か月間行われた。この記事は新情報も参照しているものの、この約1年前の試遊会を参考に記述しているため、変更になっている部分もあるかもしれないことをご容赦いただきたい。

なお、ゲーム期間終了後もチャットやプロフィールの修正等は6月15日(水)まで行うことができ、その後も6月末頃予定のサイト閉鎖まで閲覧やログ取得のための予備期間が存在する。

タイプの追加

戦闘のルールは同GMのソラニワと近い。他のゲームでは職業やクラスで表されることが多いキャラクターの戦闘面の個性は「タイプ」として表現される。「試遊会 LEVEL 2」では、過去作でお馴染みのタイプに加えて、新しく「奪取」「飛燕」「覚醒」「捨身」の4タイプが追加される。初期タイプは「平穏」「慈愛」「闘志」「頑丈」「支援」「妨害」「華麗」「増幅」「逆境」。

  • 「奪取」:相手のステータスの一部を奪い取り、自分のものにする。
  • 「飛燕」:すべての攻撃を確定で避ける新しい状態「跳躍」を活かすことに特化。「飛燕」タイプは跳躍が解除されにくくなり、跳躍状態のまま行動を続行できる。
  • 「覚醒」:スペシャルスキルの発動ごとに、最大3回能力が強化される。
  • 「捨身」:行動前にHPを50%まで減らし、減らした量に応じてステータスをそのターン中強化する。HPが50%未満だと発動しない。
タイプは全21種類。特徴がTwitterで紹介されている。

「試練」と「試練のカジュアルクリア」

ステラボードのマップは1~4歩ずつ、すごろくのように進んでいくが、途中「試練」と呼ばれる必ず止まらなければならない場所がある。その勝利条件は敵の全滅に限らず、中には戦闘中に「アピールを3回せよ!」「スペシャルスキルを2回発動せよ!」といった条件もあった。今度の試遊会では敵の全滅でもクリア扱いになる「試練のカジュアルクリア」が追加される。

敵を倒して力づくでも突破できる「Casual」モードが選べるようになる。

前回からの変更点と注意点

これらの他にも前回の試遊会からたくさんの調整・追加事項が告知されている。また、交流システム面では「Stroll Green -restroll-」や「Colorful OneRoom」での機能向上も取り入れられているという。詳細はGMヒサギさんのTwitterを参照いただきたい。

また、前回の開催で参加したキャラクターで登録すること自体は問題ないが、トラブルの元になるため、前回開催時のゲームデータに関わることはゲーム内で発言しないように求められている(ネタバレや誤情報の拡散、ロールプレイの阻害等につながる可能性があるため)。

GMヒサギさんによる参加準備用まとめ

関連記事

ヒサギGMによるnote記事「ステラボードの種」は必見。副管理人によるインタビュー記事「制作者に聞いてみた -Stella Board&Stroll Green -Restroll–」も是非合わせてお読みいただきたい。