ゼロからはじめる『ポレン10』(2) -アカウント作成とキャラ投稿のテスト-

『ポレン』(『ぽれん』、正式名称は『ポーンさんがやった果てのヘレン』)とは、サークル「アンディーメンテ」によって、年末に開催されている、オリジナルキャラクターを作成・登録して、結果を動画サイト(Youtube等)上で見るゲームだ。

第10回目となる『ポレン10』が、2022年12月から開催される。

キャラクターを作って戦わせるゲームです。
 誰でも参加できます。
 あなたがやるのは、キャラクターを作って投稿するだけ。
 あとは、ポレンという謎のプログラムが全てをやります。
 
 投稿したキャラクターは、その謎のプログラムによって 自動的に参戦となります。
 一応ルールはありますが、全て謎のプログラムがやることなので、
 何が起こるかは分かりません。

 その結果は、12月頃~1月頃まで、毎夜 21:00に、主にYoutubeに投稿され、
 閲覧できるようになります。

ポレン10公式サイト
http://andymente.moo.jp/html/game/phelen/phelen10/phelen10.htm より

名前、ジョブ、ステータス、技、そして生い立ちと画像を送信すると、その後は敗北するまで、謎のプログラム「ポレン」によって5対5の陣営戦が行われる。敗北すると、基本的にはその時点で参戦終了となる。

「Rの手記」では2019年1月に副管理人フローズンSさんが「ポレン6」に触れて以降、たびたびブログやTwitter上で言及はしていたものの、「Rの手記」管理人自身はこれまで参加していなかった。今年「ポレン10」にて初参加するにあたり、記録を付け、公開している。

前回の最後に書いた「今後の展望」のうち

  • 『ぽれん』参加に必須となる、「アンディーメンテ」サイト上の魔星会アカウントの作成
  • (本開催時に削除される)キャラクター投稿ページに投稿してみる
  • ジョブやステータス、技について調べ、考える

について実施したので、その内容について記録する。

もくじ
  • アンディーメンテSNS『魔星会』のアカウント作成
  • キャラクターの投稿(お試し)
  • ジョブやステータス、技について調べ、考える(前編)
  • 開始時期

アンディーメンテSNS『魔星会』のアカウント作成

「ぽれん」に参加するには、「ぽれん」を運営するサークル「アンディーメンテ」によるアンディーメンテSNS『魔星会』への登録が必要。

「ポレン10」のキャラクター投稿ページの上部に「アカウントを作る」へのリンクがあった。
(2022年11月30日撮影)

登録に必要なものはID、メールアドレス、パスワードの3点。IDはキャラクターページでキャラクターの作成者として公開される。

登録が完了し、ログインすると、SNSの案内が表示されなくなり、代わりにページ右上に「マイキャラクターページ」へのリンクが登場した。

ログイン後の画面。「マイキャラクターページ」のメニューが出てきた!(2022年11月30日撮影)

キャラクターの投稿(お試し)

・12文字まで。半角文字は使用できません。また全角であっても、記号は使用できません
・名前は一度決めると変更できません。
・一度作成したキャラクターは削除できません
・また、作成できるのは通常、1PHASEに1体までです。
・同一人物の複数アカウントによるキャラ作成はしてはなりません
利用規約にご同意の上、作成して下さい。

名前は命です。」と公式サイトにも書かれており、まず名前を決めることでキャラクターのデータが生まれる。全角でも記号は使えないので、「・」とか「=」とかも使えないのだなあ。確かに言われてみれば見かけなかった。

開発中環境下で登録したアールノくんのプロフィール

登録する項目ごとにこまめに保存しながらキャラクターのデータを作っていき、最後に「確定」することで、本戦に参加できる(らしい)。

「ポレン10」のサイトにはA ジョブ、B 8つのパラメーター、C 技、D 生い立ち、E 画像の順にキャラクターの作り方が紹介されているが、この順番でなくても良いことが、お試しで登録してみて分かった。百聞は一見に如かず。

生い立ち

今までアールノくんの「プロフィール」は書いていたけれど「生い立ち」は書いたことが無い、そもそも「生い立ち」とはどういう意味だっただろうか。

生い立ち/育ち の共通する意味

どのような環境で、どのように育ち、育てられたか、という成長の過程。

https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/5267/meaning/m0u/
goo辞書内 小学館 類語例解辞典 より

ポレン10の公式サイトには以下のように書かれている。

更に、簡単な生い立ちを考えてください。
別に生い立ちでなくも、好きなことを書いてOKです。
好きな設定を書いて下さい。
大事なのは、ここです。あなたらしい素敵な物語の始まりです。

ポレン10公式サイト
http://andymente.moo.jp/html/game/phelen/phelen10/phelen10.htmより

この文章が素敵だなと思いつつ、ポレン10用に生い立ち……設定を記入した。

生い立ち:《停滞の世界》を《順風の世界》に戻すための手がかりを求めて、冒険者兼記者をしている少年。英雄譚に憧れており、他者を『物語の主役』、自身を『手助けする者』と位置づけ、筆記の魔法でサポートする。名前の「Rの」は《停滞》の束縛から逃れるための偽名。

画像

画像はたまちゃん @kanadamayaに描いていただきました

投稿したキャラクターは、生放送・動画・サイト・販売物等で使用・紹介される可能性があるため、自作絵・写真等、自身で権利をはっきりと持っているものである必要がある(と書きながらいただきもので参加するので全く説得力の無い記述ッ)。画像サイズは横512px×縦384pxで、画像形式はjpegが指定されている。

ジョブ、ステータス、技

今回はジョブを「星士」に決めたことで技の選択肢が決まり、技を決めていく中で、ステータスが決まっていき、また、ステータスを見ながら技を再考していった。キャラクターの個性を作っていく過程であり、楽しい。

その他の項目

チーム、リージョン、宝箱、「決めゼリフ」と「死にゼリフ」等々。

迷う部分はあまり無いが、「決めゼリフ」と「死にゼリフ」は文字数も少なく、「生い立ち」を除くとたった2つのセリフなので考え甲斐があるなと思った。

ジョブやステータス、技について調べ、考える(前編)

前回の記事でも紹介した、椎名有夜さん @strayalice37 が初めて「ぽれん」に参加する人向けの紹介動画。『魔星会』のアカウント作成やキャラクター投稿に先立って、【後編】を拝見した。

パラメータ・技・ジョブ等が紹介されていて、いまの「Rの手記」管理人にぴったりの内容でした

公式サイトを見ていけば登録に必要な情報は手に入る。しかし、今回動画を拝見しながら、「『テレパス』か『星士』にしよう」「まずHPに1振って、技を出すのに必要なMPに合わせてMPを決めたらいい」と具体的に考えられてよかった。また、動画は食事をしながらでも見ることができるので、知識を得る手段として、個人的に都合が良かった。

具体的にどう考えていったかは、次回の記事にしたい。

開始時期

12月4日(日)現在、キャラクター投稿ページには

現在開発中です。エントリー開始は、前日のライブがうまくいけば12/12頃23:00~頃を予定。うまくいかず鬱になっていればどうなるか分かりません
開発中に登録されたキャラはもうじき消えます」

と赤い文字で書かれている。また、「ポレン10」公式サイトのスケジュールもPhase 1のエントリー開始時期について、以下のように更新された。

12/12(月)頃 23:00頃Phase 1 エントリー開始(新規)できたらいいな

ジスカルドさんのライブが上手く行きますように!(でもその翌日もお疲れだろうから、無理はしないで欲しい)

関連記事